イージーゲイナーという体質を聞いた事があるでしょうか?
ハードゲイナーの対義語で使われる事の多い「イージーゲイナー」という言葉です。
「easy」な「gainer」
直訳すると「容易く獲得する人」となることからも分かるように、最も筋肥大を行いやすく、身体を大きくするのに適しているタイプになります。
スポーツをしている人にとっては、筋力を増やしやすいため、短期間で大幅な成長を見込むことができます。
今回は、イージーゲイナーというものがどのような体質なのか、そしてイージーゲイナーの方が筋肉をつけて肉体改造を成功させるにはどうすれば良いのかという事を解説していきます。
イージーゲイナーについて
イージーゲイナーとは一体どのような体質なのでしょうか?
・太りやすい体質である
・筋トレをすると筋肉がつきやすい
・栄養の吸収をしやすい
このような特徴があると一般的には言われております。
要するにハードゲイナーの方の真逆な訳です。
ハードゲイナーの方が、なかなか太れない、または筋肉が付きにくいと悩んでいるのとは違い、イージーゲイナーの方は太りやすく筋肉も付きやすい体質になります。
あまり食事を摂っていないのに体重が増えやすいとか、他人と比べて筋トレをそれほどやっていないのに筋肉量が多かったりする方はイージーゲイナーの可能性が非常に高いです。
またテストステロンという男性ホルモンが関係しているとも言われ、テストステロンが多い方はイージーゲイナーで、少ない方はハードゲイナーだとも言われていますね。
ここまで見るとイージーゲイナーの方は非常に良い点が多いように感じますよね?
でも、実はイージーゲイナーだからって放っておいても筋肉ムキムキになるわけではありません。むしろ大変な部分も多いのです。
イージーゲイナーは太りやすいので注意が必要
イージーゲイナーの方の最大の特徴として、筋肉が付きやすい代わりに太りやすいというデメリットがあります。
これは普段の生活に気をつけていないと、マッチョどころか言い方は悪いですがただのデブになってしまう可能性が有るという事。
イージーゲイナーは体内への栄養の吸収が極端に良い方が多いので、食べれば食べた分だけ太ってしまう場合があります。
普段から、かなり気を使っていないとどんどん太ってしまう可能性があります。
では、イージーゲイナーの人が肉体改造をするためには、どうすれば良いのでしょうか?
筋トレをやるのが一番の近道
イージーゲイナーだと、筋トレをやればやっただけ筋肉量が増えやすいです。
これがイージーゲイナーの方の最大のメリットで筋肉が増えるということは、その分基礎代謝も上がります。
太りやすい代わりに、筋肉も増えやすい。何となく矛盾しているような感じはしますが、とにかく筋トレをやりこみましょう。
普通の人よりも筋肉が付きやすい体質なので、筋トレ自体はかなり楽しめるはずです。なかなか筋肉がつかないハードゲイナーの人よりは随分と楽に筋肉が増えていくことでしょう。
そして筋トレをやることで、太りにくい体質が気にならなくなってきます。理由は基礎代謝が上がっていくことで脂肪が増えにくくなってくるからです。
もちろん筋トレをやらずに食べてばかりだと、普通の人よりも太りやすいのがイージーゲイナーですが、その逆をやれば良いという事です。
太りやすいので食生活を気をつける
イージーゲイナーの人はいい意味でも悪い意味でも食事の影響を受けやすいといえます。
もともと筋肉量が多く基礎代謝で消費するエネルギー量が多いので、多少脂肪がついても普通の人よりはすぐに減らすことができます。
ただ、食べる量を減らさなければならないので毎日が空腹との戦いになるということはいうまでもありません。
体重を増やして体を大きくしたいときはシビアに脂質などの管理をする必要はないと思いますが、清涼飲料水やお菓子、脂質過多の外食ばかりの食生活は避けたほうがいいでしょう。
基本は高たんぱく低脂肪の食事を心がけることがカッコイイ体への近道になるので、食の誘惑に負けないようにすることが大切です。
まとめ
イージーゲイナーの方は、やり方次第でかなりマッチョになれる可能性を秘めています。
上手にバランス良くトレーニングを行えばイージーゲイナーだからといって恐れる必要はありません。程よく有酸素運動も取り入れつつ、筋トレをしていい体を手に入れましょう。