ダイエット中には、食事は取りたいけど食べれない。や、どうしても間食をしたくなります。
クエストのプロテインチップスは購入すると8袋入りで届きます。
価格もそれほど高くないです。
クエストのプロテインチップス
の栄養成分
栄養補助剤成分表示 | ||
Serving Size: 1 Bag (32 g) | ||
Servings Per Container: 8 | ||
Amount Per Serving | % Daily Value* | |
Calories | 130 | |
Calories from Fat | 30 | |
Total Fat | 3.5 g | 5% |
Saturated Fat | 0.5 g | 3% |
Trans Fat | 0 g | |
Cholesterol | 10 mg | 3% |
Sodium | 250 mg | 10% |
Potassium | 25 mg | 1% |
Total Carbohydrate | 5 g | 2% |
Dietary Fiber | 2 g | 8% |
Sugars | <1 g | |
Protein | 21 g | 42% |
Vitamin A | 0% | |
Vitamin C | 0% | |
Calcium | 20% | |
Iron |
やはりどのような成分が入っているのかは、トレーニー達には凄く気になります。栄養成分を見ることで、通常のポテトチップスなどと何が違うのかが分かります。
まずは内容量ですが、1袋に32g入りです。多くもなく、少なくもないという量で小腹が減った時には最適な量です。まさしく間食向きですね。
カロリーは130calです。それほど多いカロリーではないので、1日の総摂取カロリーを考えながら食べるのが良いですね。
クエストのプロテインチップスに含まれるタンパク質量は22gと非常に多いです。ちょうどホエイプロテインを1杯飲んでいるのと同等のタンパク質の含有量です。
脂質は3,5g(トランス脂肪酸は含まれていない)
炭水化物は4g
砂糖や大豆やグルテンは不使用となっています。
栄養成分のほとんどがタンパク質から構成されていて、脂質や炭水化物はほとんど含まれていません。これが某ポテトチップスなどだと、何倍も含まれています。もちろんタンパク質はほとんど含まれていません。
通常のポテトチップスを間食で食べると太ってしまうのは、当たり前ですがプロテインチップスであれば特に太るという事を気にしなくても良いのです。
脂質の中にトランス脂肪酸が使われていないというのもポイントです、マーガリンなどにも含まれるトランス脂肪酸は摂取しすぎると健康への害が有るとも言われている脂質で、なるべくなら摂取しない方が良いですよね。
クエストのプロテインチップスは、トランス脂肪酸不使用と明記されていますので、安心して食べることが出来ます。
クエストのプロテインチップスの味
いくらプロテインチップスに、沢山のタンパク質が含まれていて健康にも害がなく、肉体改造にぴったりだと言っても美味しくなければ食べる気にもなりません。
そこで実際に食べてみた管理人の感想としては、はっきり言ってかなり美味しいです。
この商品は油で揚げずに焼いているのでポテチを食べたときに感じる脂っぽさが全くありません。もちろん手が油でギトギトになることもないのでかなり良いです。
某ポテトチップスの、バーベキュー味などとあまり変わらない感じです。若干味は薄いですが、それは塩分などを抑えているからだと思われますが、美味しいので気になりません。
まとめ
クエストのプロテインチップスは、味も豊富です。
バーベキュー味以外にも、サワークリーム&オニオン味と、シーソルト味、ソルト&ビネガー味が有ります。
一番人気なのは、バーベキュー味ですが飽きたら違う味を試すこともできます。
価格は通常のポテトチップスよりは多少高いですが、間食やトレーニングを頑張った自分へのご褒美だと考えれば太るということへのストレス無しで食べれると思うと安いです。
同じお菓子のような食品でもプロテインバーの独特のねっとり感が苦手だという方でも、チップスなら大抵の方が絶対に食べることができますので非常におすすめです。